青空のむこう
まずは、拍手ありがとうございます。
糧にさせていただいてます。コメントレスは続きにかいております!
青空のむこう アレックス・シアラー 著 金原瑞人 訳
↓amazonから引用
ぼくはまだ決めかねてた。アーサーはぼくに背中をむけて歩きだした。そのとたん、エギーやママやパパや友だち、ぼくが知ってる人たちの顔が次々に浮かんで、どうしてももう一度会いたくなった。みんながいなきゃ生きていけない。死んでることだってできない。すぐにぼくは決心した。アーサーの後を追いながら呼びかけた。「待って、アーサー。ぼくも行く」アーサーは立ち止まってぼくを待った。それからふたりで駆けだした。“生者の国”を目指して―。
を読みました。
まず、装丁がステキで気に入りました。
真っ青な青い空が表にも裏にも。
そしてクレヨンで書いたような白い文字で“青空のむこう”。
表紙の右上には10歳くらいの男の子が青空に飛び込もうとしているような写真。
いやぁ。。。もう・・・あれよ。
表紙みただけで・・・これは感動系だなぁ・・・って分かるような感じです。
語りが子供視点なので、とっても読みやすい。
子供でも読めそうだけど、大人じゃないと楽しめないかもしれないな。
生死感(死後の世界)ってのは人それぞれなんで・・・オススメかどうかっていわれると・・・ちょっと困るです・・・^^;
お話ですから、天国があろうが、地獄があろうが、楽園があろうが、輪廻があろうが・・・かまわないって人にはいいんじゃないかな。
何か一つの宗教を頑なに信じてて、死んだらこうなるって思ってる人はダメなんだろうなぁー。
まぁ、宗教と野球の話はするなって格言(?)もあることですので、詳しくは書くまい。
泣けたか・・・と聞かれると、こぼれはしなかった。
でもツーンときた(笑
>クロ様
あ・・・ありがとうございます!
なんてステキな感想を・・・・!
あんな無味無臭なSSにはもう・・・過大すぎるお褒めの言葉、ありがとうございます!
そして、クロ様のご指摘どおり!どちらも片思い的な感じがします。
ウルキオラが特に、彼女との間に一本線を引いてる気がしてて・・・(もちろん私の妄想ですので^^;)
もっと甘くかければ(あのあと、抱きしめる等)いいんですけど・・・私の筆力では到底無理でした^^;
っと!なんと、クロ様のサイトに飾っていただけるんですか?!
めちゃくちゃ嬉しいです!!!嬉しいですけど・・・いいんでしょうか・・・あんなもので><
あれでよければ、もぉ・・・サイトの隅の方にでもおいてやってください!
それとリクも!
いいんですか・・・!いいんですか?!
嬉しいです!もぉ・・・何だっていいです!ヤミーでも、ノイトラでも・・・ってのは余計にかきにくいですね(笑
冗談です。本当に何でもいいのですが、やはりここはウル織でお願いします!
えっと・・・設定とか決めるのは苦手なので、お任せでよろしいでしょうか。
パラレルでも、パロディでも、原作設定でも・・・なんでもいいです!3年くらいは気長にまつんで、暇で暇で死にそうなときにでもお願いします!
では、これからもよろしくおねがいしますね!
>0024様
おおお~みましたみましたw
あれでおkです(笑
なんか一つだけ空気がよどんだSSですみません^^;
あれのせいで・・・閲覧者が激減したら・・・さくっと削除してくださいね・・・・。