なんか近頃パスタばっかくってる気がする。
よし、特にネタもないので、ちょっと考えてたオリジネタを暴露してやる。
いろいろやらなきゃいけないので、たぶん書かないと思うので。
たぶんファンタジー。
主人公は猫の神様 ミケのオス
●出来ること
・仲間を集めて日向ぼっこ
・雨がわかる。
・ものすごく不出来な人間(耳・しっぽ付き)に化ける。
(ただし最大でも3時間程度、一度やると3日くらい日向ぼっこ)
・のどをごろごろ鳴らす。
つまり、殆ど何もできない子。
そいつと、山犬の神様(ヒキコモリ) と 虎の神様(猫科の王様) とのほのぼのーっとしたお話を書こうかなと思った。
でも余裕がない。
以下レスです!!!
c様へ>
どうもコメントありがとうございます。
わたしの事は “あみ” だけで結構ですよー。
えっと、読んでる本については・・・ http://booklog.jp/users/vigilanti55 コチラをご参考ください。
ただ、読んだ本を登録しているだけで、レビューなんて全然やってないし、全ての本を登録しているわけでもありませんが・・・。(見ていただけるとわかると思いますが、恋愛ものは皆無です・・・たぶん)
自分的に影響うけてるなーって思うのは、
田中芳樹さん 神林長平さん あたりだと思います。
文章がやたら好きなのは 五條瑛さん でしょうか・・・。
他にもたくさん読んでるので一概にはいえませんが・・・。
田中芳樹さんは結構人物の外見について描画してらっしゃるので、影響されてるなーって思います。
神林さんは結構突き放した文章を書かれる方なので、それにも影響受けていると思います。
あと、ヘルシングでしょうね~・・・。あの演説調なところには影響うけまくりです(苦笑。
気に入ったセリフ(本や映画など)は書き留めたりしているので、いろいろ混じってると思います。
我流の適当文章なのですが、気に入っていただいているようでとても嬉しいです。
お題については・・・かなり無理やりです(笑
苦しいものがたくさんあります・・・汗。
あと・・・モップイヌはまじで可愛かったです。
あんなバカ犬大好きだ!!!!
PR